2005年11月14日(月)
こまったさん
PCが日々弱っています。瀕死のマシンを看病する週末だったわけですが、たぶん、ハードディスクの昇天まぢか。
ネットできません。メールチェックもできません。豆本本文の刷りも…。泣きっ面に蜂、をかつてここまで実感したことはありません。
同時に、買ってすぐ壊れたドライブや轟音をとどろかすファンなど、数々の思い出が走馬灯のように浮かんでは消え。
明日PC注文します。ちがうメーカーのを。 更新は当分携帯より行います。
Posted by 西イズミ パーマリンク
2005年11月13日(日)
ノートつくりました。
自分用に作ったハガキ大・乗り物もようのノートです。反対側は同柄で色が反転(赤地に白)したもの。
豆本よりはだいぶ大きいので作業の感覚がちがいます。糊を入れるスピードとか…。
Posted by 西イズミ パーマリンク
2005年11月10日(木)
プレスねこ
今日も製本、明日も製本。
…といっても、1日に何冊も出来ないのですが。
あいまに落書き。扉やの豆本は、こうしてプレスしています。
という偽情報説明書でもつくろうかしらん。
Posted by 西イズミ パーマリンク
2005年11月07日(月)
買出しにゆく
「連なり本」(という模様を勝手に作った)もようの手ぬぐいを作ろうと思っています。できあがったら、まめまつり(本blogの説明にもありますが、来年開催の豆本即売会です!)に持ってゆこう。
ずっと夜中にしんみり作っていたので、たまには日差しを浴びるため、そして昼型にもどすため、材料の買出しに行きました。
接着剤に細いリボン、見返しに使えそうなおいしそうなマーブル模様の紙、表紙や背の芯になる厚紙、などなど買い足し。しかし、一番ほしかった表紙用のクロスが売り切れ! というか、一時と比べると製本用品コーナーが徐々に縮小されている・・・。クリスマス商品が増えているせいだ、ということにしておきます。
最後にディスプレイ用になにかいいものはないかなぁ、と入った雑貨屋さんで具合のいいランチョンマットを見つけた。きれいなグリーンの葉っぱ型。木や森のイメージがなんとなく浮かんでいたので、こころにぴったりきました。さて、これに並べる豆本をもう少し作らなくては・・・。
小型のノートや、料理レシピの冊子もできたらなと考えています。
当日ぎりぎりまでいろいろがんばってみるつもりです。
世田谷アートフリマまであと18日!
Posted by 西イズミ パーマリンク
2005年11月03日(木)
苔袋。
昨日の記事にちらりと書いた岡山は倉敷の「蟲文庫」さんのblogを見ていたら、同店で扱っている「苔袋」なる製品のことが書いてあった。コケブクロとはなんぞや?その正体はこちら。
・苔マップ
・苔の乾燥標本(2種)
・苔のポストカード(2枚)
・観察用ルーペ
が、セットで入っているんですって。お値段は1300円。
これまた昨日の記事で書いた中野のタコシェさんでもこれから取り扱いする予定だとか。
苔好きの方にはたまりませんね。試みとしてもとても面白い!
入っているひとつひとつを見ながら、手に取りながら、自分の周りの「よい苔地」を思い浮かべたり、そのへんの苔を見る目が変わったりしそうです。
手に入れたことによって生活に一適、なにかが加わるような、そういうものが「よいもの」だと思います。そういう心意気で豆本も制作してゆきたいな。
Posted by 西イズミ パーマリンク
【 過去の記事へ 】