2009年04月24日(金)
かわいい写真を撮る方法。 [著作・掲載誌]
だいぶのんびりした告知なのですが。
トビラヤが製作した作品が「かわいい写真を撮る方法。」(成美堂出版)に掲載されています。この本は、かわいく、素敵に日常を切り取るための入門書で、本間直子さんの写真を作例として風景や人物、雑貨などの撮影対象ごとに章立てされています。
そして、トビラヤが制作したのは豆本ではなく、写真を素材にしたさまざまな種類の雑貨。和菓子を和紙にプリントした箸袋や、ドーナツ柄の小さな旗、ビルやタイルに体重計…なんてことない風景を封筒にしたり。変わり種だと、牧場の羊の写真を布にプリントして作ったがまぐちや、マクロレンズで撮った猫の顔パーツ(鼻のどアップとか)のモビールなども作りました。
デジカメのデータは勿論、家中のネガフィルムとプリントをひっくり返して素材になりそうなものをえんえん選ぶ日々。作品自体の大きさや形、つまり写真の切り取り方によって素材を選ぶ視点がまったく異なってゆくのがおもしろくてなりませんでした。また、無駄な写真がいっぱいあってこれほど感謝したこともありません。
撮影時も下に敷く紙に少しトレーシングペーパーを重ねてぼかしてみたり、光のあて方に試行錯誤してみたり、そんなひとつひとつの作業がわくわくとしました。
数年前の夏、魚眼レンズで撮った哲学堂公園の猫の写真(猫楽百貨で販売した「ねこ星」という写真集に載せたもの)もちらっと載ってます。これがじわじわとうれしいです。書店で見かけた際は是非!哲学堂のむっつりした猫を探してみてください。
とはいえ基本的に写真は専門外なので、私もこの本で勉強しています。とりあえず「絞り優先」で何本か撮ろう!ブームが到来中。
関連タグ :
Posted by 西イズミ パーマリンク
2009年04月22日(水)
2009年04月01日(水)
新年度のご挨拶 [日常]
さて、ようやく落ち着いたのでひさびさにブログなど更新してみます。何が落ち着いたかというと、スギ花粉とか、とある仕事とか、その後片付けとかです。
花粉はまだヒノキがガンガン飛んでおり、GWごろまで油断なりません。でも今年は、花粉用眼鏡(スカッシースマート。くもり止めも必須)、マスク(安いやつをマメに交換)、帽子(がっちり髪を覆えるワッチ)の3点セットを完璧に続けたおかげで、かなり症状が軽く済み、点鼻薬と目薬をあまり使いませんでした。頓服は全く使わず。物理的に花粉を体内に入れないのがいちばんなのですね。
あー、あとナイロン素材のスプリングコート買ったら、軽いし、思ったより温かいし、花粉が払いやすくて実にノーストレス。気持ちもかるくなって躊躇せず出かけられます。おすすめ。
片付けごともまた、現在進行形。昨年後半あたりから色々と忙しく、溜まり続けた物の処分や、気になっていた事柄の整理、猫にやられたあれこれの修復、家具の配置替えなどを一気に処理しているというわけです。一つ一つやっていくうちに、ひらめいて次から次へと作業が増え、あちこちが片づいていくとまるでゲームの如くはまってしまうのですね。家事楽しい。部屋が快適になると同時に、いろいろ気持ちの上でも整理整頓されていく気がしています。
以上、タイトルに偽りありな内容でお送りしました。
関連タグ :
Posted by 西イズミ パーマリンク
2009年01月13日(火)
おくればせながら [日常]
寒中お見舞い申し上げます。
旧年中は本当に多くの方にお世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
一応、大晦日にはインスタントラーメン(中華三昧の汁なし担々麺は美味)を食べ、元旦にはモチとか焼いてみたのですが、いろいろ慌ただしいことがありまして、昨日辺りようやくほっとして新年を迎えられた気がしています。旧年中はいろいろ無謀なスケジュールだったので、今年はじっくりと物事に取り組んでいけるよう精進したいです。
歌舞伎図柄は二年目、今年は丑年→牛→牛車→車引という連想です。年賀葉書にも牛車がいますよね。人物は昨年の仁木弾正に続いて今年も「悪」で時平。(扇は賀状だからです。念のため)今年も歌舞伎がたくさん見られますように。
関連タグ :
Posted by 西イズミ パーマリンク
2008年12月19日(金)
【 過去の記事へ 】