tobiraya BLOG

豆本の扉やブログ http://www.tobiraya.net/blog/

2019年10月28日(月)

緊急のお知らせ「ねこたち」手ぬぐい不良品について [おしらせ]

画像(180x71)・拡大画像(400x159)

ねこたち柄

扉やが発売した手ぬぐいに不良品があったことについてのお知らせです。

10/26高円寺庚申会館「にゃんこエイド」、10/27「養源寺手創り市」にて販売いたしました扉やの手ぬぐいに問題が起こりました。
手ぬぐいの柄は黒地に白抜きの猫が並んでいるものです。お客様からお知らせ頂いたのは、手ぬぐいが溶けてしまったという現象です。
お知らせいただいたなかで、黒の染料が湿気を含むことで徐々に硫酸化し、溶けてしまう「脆化」という現象ではないかと教えて頂きました。単なる手ぬぐい好きではなく制作し販売する上で、大変恥ずかしいことですが、初めて聞く現象でした。

このような「脆化」の事態を招かないようにするには、製品を仕舞い込んでおかないことが重要であり、湿度を含む要因となる、袋つめでの保管など、もってのほかだったのです。
参考URLを教えて頂きました。
黒色の手ぬぐいが破れた件

私はイベント準備にあたり、早めにアイロンをかけて袋詰めをして扉付きの棚にしまってしまいました。そもそも、引き出し保存でも脆くなりやすいものなのですから、頻繁に出し入れしておくべきでした。完全に私の無知が招いた結果ですので、本当に申し訳なく思います。

黒色染料を大きな面積で使っているのは「ねこたち」だけなのですが、お買い求めいただいたのが他の柄でも不安をお感じになることかと思います。返品、返金のご希望はご遠慮なく連絡くださいませ。
電話080-3710-4598 
メールアドレス tobiraya@gmail.com

この度はご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。「ねこたち」手ぬぐいに関しては委託先からも在庫がありましたら回収いたします。今後の販売も致しません。

Posted by 西イズミ   パーマリンク

2019年06月01日(土)

東京アートクラフトフェスタに出展します [イベント]

画像(148x180)・拡大画像(528x640)

マメの豆本

6/2に、浅草橋は東商センター3階展示場で開催される『東京アートクラフトフェスタ』に参加します。
えー、おそらく5年か6年か、それくらいぶりのイベント出展です。消しゴムハンコや版画のアート、クラフトのイベントなので、はんこをつかった豆本などを中心に持ってまいります。意外と、イベントでしか売っていない(サイト更新していない)本などがあったので、そんなにギリギリでやってたのかよ!と過去の自分にやや引き気味です。でもすごい新作を生み出す意欲!そこは見習いたい。

そんなこんなで、消しゴムはんこと共に豆本や手ぬぐいもお好きな方がいらっしゃったら、是非のぞいてみてくださいませ。読むだけでもまったく問題なしです!本は読まれないともったいないですからねー。

画像(149x180)・拡大画像(532x640)

また、展示だけの豆本も何冊かございます。ブックカバーや栞も。今回は、「本屋」の構えでやってまいりますー(本来の屋号を思い出した2019年)。

Posted by 西イズミ   パーマリンク

2019年04月21日(日)

4ヶ月ぶりに [日常]

正月に気まぐれにモバイルフレンドリーなサイト改修に挑戦し、それどころか普通にレイアウトが崩れて戻せなくなってからはや4ヶ月。
10連休になる前になんとかしたいものだなあといじっていた深夜、サイトのレイアウトがついに直った気が(自信はありません)(そしてブログのモバイル用デザインはどうしたらよいのか引き続きわかりません)(htpps…?)。
気になるところはたくさんありますが、見やすくなるようにすこしずつ整理出来たらと思います…。

Posted by 西イズミ   パーマリンク

2019年04月16日(火)

春になってしまった その3

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

鳴くちから

この記事は「春になってしまった」「春になってしまった その2」の続きです。
 
何度かペーストのごはんをあげているうちに、どうも、食べたい時に震えるな…?と気がつきました。食べる意志はあるのかもしれない。
でも鳴くこともなく、視線をうごかすこともほとんどなく、寝ているかと思えば目は開いていて、眠ることもできないのだろうか…となにをどうしたらいいかわからない状態でもありました。
2時間置きくらいにシーツのぬれを確認し(濡れているとそれはそれで安心でもあった)、床ずれしたらいけないのでときどき向きを変え、食べそうならいつでもシリンジでえさをあげていました。水はスポイトであげることにしました。口の中を湿らせるようにすこしずつ。
貧血がひどいので歯茎が白くなっていると言われていました。肉球も白い。というか、つめたい。にぎってもにぎっても、あたたかくならない。
でも、がんばって、と思うことも出来ません。もう1年も頑張ってきたのです。

なにか人間が出来ることを探しました。体が動かせないので、ニーニャは毛づくろいが出来ません。そこで、蒸しタオルを作り、全身に蒸気だけをあて、すぐに乾いたタオルで拭いてあげました。ほんの一瞬のことですが、すこしだけ毛並みが整いました。どちらかというと、自分の気休めにしかならないかもしれないね、ニーニャちゃん気持ちいいかねえ、と話しかけても猫はただじっとしていました。

数日の間に「チーズ仕立て」以外にもペースト状のえさを食べるようにはなっていました。ほんのわずかでも食べていることに嬉しさを感じましたが、昼間でも瞳孔が開いているのを確認して、やっぱり、と覚悟をしました。ずっと覚悟しながら、近くに布団を敷いて寝て起きて、えさをあげて向きを変えて、シーツを替えて、水をあげてえさをあげて、体を拭いて窓辺で日光浴させてみて、気がつくと久しぶりにうんちをしていて、おおすごいとシーツを替えて、水をやってえさをやって時々その時が来たらどうしようと考えながらウトウトしていると「にゃあ」と聞こえて、「ごはんかい」と話しかけると布団の中に入りたい様子で、布団にうつして一緒に寝たりしました。

そうして、気がついたらですね、どんどん「にゃあ」と催促する機会が増えました。えっ。シリンジでは足りなくなり、舌でえさを舐めとることができるようになり、シリコンのスプーンから直接ぱくぱくと食べるようになりました。いつしかぷるぷると震えることもなくなりました。足はしばらくききませんでしたが、よいしょ、と猫ベッドをまたぐことは出来るようになりました。また自分でトイレに行くようになりました。

何があったのか今もよくわかりませんが「その時」はもう少し先なのでしょう。気がつけば、普通に歩いてごはんを食べてベッドで丸くなって寝ています。もちろん若い頃のように超元気ではないけれど、冬を乗り越えて春になった今は、耳がピンとして鼻は濡れていて肉球はピンク色で、しっぽがちゃんと動いているんです。生きている。すごいことです。一日一日がんばってくれているのです。えらい。
人間もがんばります。

Posted by 西イズミ   パーマリンク

2019年04月15日(月)

春になってしまった その2 [日常]

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

この記事は「春になってしまった」の続きです。

ニーニャはみるみる悪くなってしまい、ベッドの中で箱も作らず丸くもならず、ばったり倒れているかのような姿勢でいます。どこも動かさず、じっとしています。

当然トイレにも行けないので、ペットシーツをフリースの布ではさみ、ベッドに敷いていました。フリースなら洗ってもすぐ乾くのでちょうど良いサイズに切って何枚か用意しました。濡れていたらどんどん替えて、足りなくなったらタオルでもなんでも使っていました。

さて、そんな状態の猫に何を食べて貰えばよいのでしょう。「ごはんだよ」とまずはマグロ系の缶詰を指先にほんの少し出して鼻先に近づけてみますが、食べることができません。舌で舐めとることが出来ないのです。
固体は無理か。それではこれだ、とシリンジにペースト状のおやつをつめていきます。ちなみにこのシリンジは「水が飲めなくなったらこれであげるといいよ」と1年前に病院の先生からもらったものです。ペーストは「チーズ仕立て」と書いてあったやつ。ニーニャはチーズの匂いが好きなのです。
ごめんよー、と言いつつシリンジの先を口のはしにさしこみ、ほんの少し中身を押し出しました。すると、なにやらハッ!としたように頭を少し起こし、ふらふらふらふらと上体を左右に震わせはじめました。

「けいれんが起きるかもしれない」と、これまた1年前に腎不全の診断が出たときに先生から言われた言葉を思い出していました。
ついに看取らなければいけないのかも。でも1年間どんなにこの子はがんばってくれただろうか。えらい!と思いつつ、チーズ味だよ〜とか言いながら、ぷるぷる左右に震えつづけるニーニャの口にすこしずつペーストを押し出していきました。こぼしながらも、チーズ味は割と好評なようでした。
これは追加で買わなければ!!

期待を込めてドラッグストアにフードを買い足しに行くのでした。

もう一回つづく。

Posted by 西イズミ   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

6

2022


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

プロフィール

西イズミ

扉や(とびらや)

豆本と猫雑貨製作

西イズミ

http://www.tobiraya.net/
twitter : @brunnen_
インドアな本好き。猫の飼い主、豆本作家、雑貨作家、イラストレーター。
現在3冊の既刊があります。その他、猫関係のお仕事をときどき雑誌やテレビでしております。
☆「猫がよろこぶ手作りグッズ」(WAVE出版)
☆「猫との暮らしを楽しむヒント228」(河出書房新社)
☆「作ってあげたい猫の首輪」(河出書房新社)

検索


カテゴリーリスト

タグリスト

最近の記事

最近のコメント

リンク集

[ 豆本・製本 ]

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006-2009 TOBIRAYA All rights reserved.