2017年06月01日(木)
「ねこの事典」に手作り猫グッズ [著作・掲載誌]
先月発売されました『ねこの事典』(今泉忠明監修・成美堂出版・1200円)にて猫グッズを制作しております。
ねこの事典本文は、猫の生態や特徴、好きな物やゆかりある場所など、猫に関係するキーワードが詰まった1冊で、どこから読んでもほうほう、と読める一冊です。
そして巻末付近に私が担当しました、手作り猫グッズのページがあります。今回もいつものようになるべく身近な材料で、なるべく簡単に…と心がけて首輪やベッドなど猫さんたち用の道具をあれやこれや制作しました。作り方もイラストつきで載っております。そして実際に猫さんたちが使っている姿も、カメラマン・上村雄高さんに撮影していただきました!
毎回、猫グッズ撮影の時はどんな風に使ってくれるかな?と楽しみに臨み、楽しく過ぎていきます。遊んでくれるとやったー!と本当に嬉しいです。今回は、くつした製のキッカーにあぐあぐしている猫さんの顔が本当にかわいいのでぜひぜひ観ていただきたいです。
もちろん本文の写真も生き生きとした姿がたくさん見られますし、また、小泉さよさんのイラストもかわいくてわかりやすくて素敵です(香箱座りを下から見た図、とか!)。
毎日少しずつ読みたくなる本です。
Posted by 西イズミ パーマリンク
2017年05月31日(水)
「ねこのきもち」にてイラスト [著作・掲載誌]
「ねこのきもち」6月号より「イマドキ猫の健康事情」という連載がはじまり、イラストを描いております。
猫と暮らせば時に調子が悪くなるときもありますよね。そんな"病めるときも健やかなるときも"な暮らしに役立つ連載なのです。
第1回目は「猫の医療費ってどれくらいかかるの?」というテーマで、病気別にかかる医療費のグラフが載っていました。病気になるときは事前に選べませんから、医療費がどれくらいかかるものなのか知っておくと参考になります。
我が家の猫も、ある冷え込んだ日に突然血尿をしたことがありまして、慌てて病院に行ったものです。その時は1万円くらいかかりましたが(検査費用、診療費。薬代は別途)投薬とフードの変更で酷くなることなく過ごせてよかったです。
ちなみにこのテーマの回では『採血されている猫の図』を描きました。描いたことがない猫のすがた…!と正直とてもやる気が出ましたよ。なかなか描けませんもの。今後もがんばりますのでよかったら是非、他の記事とあわせてご覧くださいね。
Posted by 西イズミ パーマリンク
やっとひとつめ [日常]
なんと、2017年の最初の投稿が6月になろうとするこの日になってしまいました。
なんとも申し訳ありません。
昨年、秋の終わりに身内が亡くなり、あっという間に年が終わり、新年のご挨拶なども大々的にはしておらず、自分自身は健康なものの家族がインフルエンザだー、春休みだー!進級だー!GWだー!とやっているうちに、はや半年が過ぎてしまいました。その間になんときせちゃん(応援している力士のひとり、稀勢の里関)が横綱になって優勝も休場もしています! 相変わらずお相撲も歌舞伎も好きで、美術館にも時々行っています。今、いちばん元気が出る場所が美術館です。
お知らせすることもいくつかあり、以降続けてエントリを投稿できたらと思います。今年のあと半年も、よろしくお願いいたします。
Posted by 西イズミ パーマリンク
2016年10月24日(月)
「猫がよろこぶ手作りグッズ」発売中です [著作・掲載誌]
先日のブログにて既にお知らせしておりますが、「猫がよろこぶ手作りグッズ」(WAVE出版/1500円税別)、無事に発売されております。猫が使う道具や身につけるものを手作りしてみたら…となるべく身近なものを使って出来た50種類のグッズと猫たちの使用例、最後に作りかたが載っている一冊です。秋の夜長、おうちにいる猫さんが使えるものをちょっと一手間で作ってみませんか? あるいは、この本を見ながらうちの猫ならこんな素材にしてみたら…とさらにアレンジしていただいても。
また、おうちに猫がいなくとも五十嵐健太さん撮影の元気だったりくつろいだり走ったり寝ころんだりの猫たちの姿を見ていると「猫との暮らし」をイメージしてしまうことでしょう。書店で見かけたらぜひご覧になってみてくださいね。よろしくお願いいたします。
Posted by 西イズミ パーマリンク
ペットらいふ3回目 [著作・掲載誌]
読売新聞夕刊の「ペットらいふ」、3回目が掲載されました。紙をジャバラに折り、ステープラーで真ん中を止め、蝶々(あるいはリボン型)のかたちに整えてひもを結んだおもちゃです。とてもかんたん! 透明感のある素材(トレーシングペーパーやグラシン紙、セロハンなど)をおすすめします。雑貨などが包装されている透明な袋(PP袋)なんかも再利用できますよー。
我が家の猫が食いつく様子はこんな感じです。
Posted by 西イズミ パーマリンク
【 過去の記事へ 】